[483] 教えて下さい。素人です。 【拡張機能】
|
|
ayu
|
2009年05月15日 01時23分
|
|
グルスケ管理室様
日々グルスケを利用させて頂きとても助かってます。
この度、サークルHPをリニューアルしようと作成中です。
そこで教えて頂きたいのですが、
引き続きグルスケを活用したい場合、
HPとして利用可能か教えて下さい。
峽納板」はメンバーの交流の場になるのか?
▲瓮鵐弌湿匆陝初参加募集等の項目をHPの項目として増やし
たいが、有料範囲で出来るのか?
M料はいくらで、そもそも自分のHP用にグルスケをデザイン
出来るか?
等々…あつかましい質問だと思いますが
質問の内容がどれだけグルスケ管理室様へ失礼なのかさえもわか
りません。
ただひとつ。
ぜひこのままグルスケを活用しながらNewHPが出来たら嬉しい
と考えております。
HPにリンクさせるのではなく、
グルスケ事態をHPにしたいという無茶な考えです。
男性も女性も好むような素敵なHPを作りたい一心です。
あまりにも無知な質問で本当に失礼ですが、
どうか温かい回答をしていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
|
返信 |
|
[484] ご質問ありがとうございます
|
|
グルスケ管理室
|
2009年05月15日 12時49分
|
|
ayuさん、こんにちは。
グルスケに対するご質問ありがとうございます。
まずは掲示板につきまして。
こちらはグルスケ有料メニューの代表的な機能になります。
グループメンバー(グループページにログインできる
ユーザ)のみにしか使うことのできない、
完全なクローズな掲示板な為、外部からの目に触れることも
なく、いたずらされる心配もなく、メンバー同士が自由に
会話できる場になります。
(反面、外部に公開することはできません。)
書き込んだ内容は、メンバーにメールで送られますので
(受信/拒否の設定はメンバー側で設定可能)
リアルタイムのような会話ができて、
とても人気の機能です。
グルスケをHPとしてご利用いただくに際しましては、
カスタマイズがかなり制限されてしまうのが現状です。
ページデザインや募集ページなどはできません。
(プロフィール欄に募集要項や連絡先は記載できますが)
スケジュールや名簿の表示はできますので、
もし外部にHP用の別スペースがございましたら、
フレーム内にグルスケのスケジュールや名簿ページを
表示するなどの裏技が使えます。(裏技についての詳しくは
メールでお問い合わせください)
外部に公開できるページは、
グループ情報編集の中にある、”公開用ページの設定”で
編集できる範囲内になります。
外部用URLは、ユーザメニュー[リンクについて]にある
公開用ページのURL(PC) です。
最後に、有料機能の利用料金になりますが、
1グループ単位で
約6ヶ月(180日)・・・¥3000
約1年(360日)・・・・¥5000
になります。
有料メニューのお支払方法等についての詳しくは、
管理メニュー[拡張機能]にございます。
その他、疑問点やご質問、
グルスケへのご要望がございましたら
グルスケ管理室宛に、お気軽にご連絡ください。
※メールでもご質問いただいておりましたが、
返信は届いておりましたでしょうか?
今後とも何卒よろしくお願い致します。
|
返信 |
|
[485] お返事ありがとうございます。
|
|
ayu
|
2009年05月17日 00時04分
|
|
御丁寧にしかも早々にお返事いただき感謝します。
>スケジュールや名簿の表示はできますので、
もし外部にHP用の別スペースがございましたら、
フレーム内にグルスケのスケジュールや名簿ページを
表示するなどの裏技が使えます。(裏技についての詳しくは
メールでお問い合わせください)
ご回答いただいたこの裏技をぜひ教えて下さい。
頑張って活用したいと思います。
よろしくお願いします。
|
返信 |
|
[486] 公開用ページにつきまして
|
|
グルスケ管理室
|
2009年05月18日 18時10分
|
|
ayuさん、こんにちは。
いつもグルスケをご利用いただき
誠にありがとうございます。
外部のページに、グルスケの公開用のページを
表示する方法につきましては
秘密の方法なので、あまり公にはできませんが・・・
軽くヒントまで
公開用ページを見ると、
(リンクについての”公開用ページのURL(PC) ”のURLです)
左側のメニューをクリックすると
右側のページが切り替わるようになっております。
これと同じようなページを外部に作ります。
外部のHPにフレームのページをつくり、
切り替わる側のフレームで
グルスケの公開用ページのスケジュールページを表示。
名簿ページも同様の方法になります。
更に詳しい方法につきましては
申し訳ございませんが、グルスケ管理室宛に
メールでお問い合わせください。
以下、注意点です。
※グループ情報編集より、 スケジュールの表示・
名簿の表示をONにする必要があります。
※チームのトップページ等に直接表示させるのは
禁止にしております。必ず1段階以上はさんでの
表示にしてください。あまり負荷が大きくなりますと
このメニューを停止せざるを得ない事になります。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
|
返信 |
[478] 送信元アドレスの承認メールが届かない 【メール関係】
|
|
はるきち
|
2009年05月12日 20時33分
|
|
送信元管理で携帯アドレスを登録しても、
その携帯への承認メールが届きません。
携帯に届いたメールは
件名:送信メールエラー
本文:
送信元:MAILER-DAEMON@gurusuke.com
相手先ホストの都合により送信できませんでした。
Reciever's host can't accept your mail
宛先:「送信元に登録したいメールアドレス」
このアドレスはメンバーのひとりの携帯アドレスと同じです。
また、携帯のメール受信設定には問題ありません。
どうしたらいいかご教授ください。
|
返信 |
|
[479] 送信元アドレスの承認メールにつきまして
|
|
グルスケ管理室
|
2009年05月13日 17時05分
|
|
はるきちさん、こんにちは。
いつもご利用いただきありがとうございます。
送信元アドレスの認証メールが届かない、
今回のケースにつきましては、
もしかしたら、
送信側のグルスケの設定が、
通知(グループメール)が携帯mail のみに
設定されておりますでしょうか?
このケースの場合、送信されるメールは
送信側の携帯アドレスからのメールになり、
メンバー側の携帯に、なりすまし拒否などの
なんらかの設定がされている場合は、
メールが届けられずに
”相手先ホストの都合により〜”の
エラーメールが帰ってきます。
このケースの回避方法としましては、
一時的にメンバー側の携帯を
送信者のアドレスが受信できる設定にしていただく、
もしくは送信側がメンバーの携帯に届くアドレスを
一時的にグルスケへ設定し、
再度送信元管理への登録をお試しください。
上記のケースにあてはまらない場合は、
恐れ入りますが、詳細なご利用状況
(送信側:docomo携帯 or フリーメール...
受信側:ezewb携帯 or softbank携帯... など)
をご連絡いただけますでしょうか。
お手数をお掛けいたしますが
今後とも何卒よろしくお願い致します。
|
返信 |
|
[480] 送信元アドレス…(続き1)
|
|
はるきち
|
2009年05月14日 07時25分
|
|
グルスケ管理室さま
送信元として設定したい携帯アドレスはAAAAA(仮)@docomo.ne.jp
で
受信メンバーたちのアドレスもすべて携帯アドレスです。
(docomo, ezweb, vodafone)
グルスケ登録以前はAAAAA@docomo.ne.jpからメンバーへのメール
は
問題なく受信できています。
携帯からのメール配信では全員へメールを送る場合に
何度にも分けて送信しなければならず、作業が大変でした。
グルスケでのグループメールではそれを一度の操作でできる上に
(しかも送信先を自由に選択できる)
送信元アドレスをAAAAA@docomo.ne.jpとして
メンバー全員がこれまでと同じようにAAAAA@docomo.ne.jpから
メールを受信できると思っていました。
|
返信 |
|
[481] 送信元アドレス…(続き2)
|
|
はるきち
|
2009年05月14日 07時25分
|
|
今回送信元をAAAAA@docomo.ne.jpに設定するにあたり、
送信元管理でAAAAA@docomo.ne.jpを新規メールアドレスに設定す
ると
グルスケからAAAAA@docomo.ne.jpに確認メールが届かないんで
す。
正確には届かないのではなくて、
下に書いた、グルスケからAAAAA@docomo.ne.jpに届かないという
旨の
メールが届きます。
AAAAA@docomo.ne.jpの携帯ではiモード設定で
ステップ1:携帯・PHSからのメール→すべて受信する
携帯・PHSになりすましたメール→拒否する
ステップ2:パソコンからのメール→受信する
他のアドレスになりすましたメール→全て拒否する
ステップ3:宛先指定受信→MAILER-DAEMON@gurusuke.comを指定
ステップ4:受信設定→MAILER-DAEMON@gurusuke.comを指定
としています。
|
返信 |
|
[482] 送信元アドレスにつきまして
|
|
グルスケ管理室
|
2009年05月14日 20時03分
|
|
はるきちさん、こんにちは。
詳細な情報をご連絡いただき
ありがとうございます。
また、ご利用方法につきましての
詳細もありがとうございます。
解決方法は、こちらになります。
下記の、AAAAA@docomo.ne.jp より
メンバーへ一斉送信する方法については、
管理メニューの[グループ情報編集]より
グルスケメール設定を
”各ユーザの登録アドレスより送信”
に変更してください。
この設定により、送信者の登録アドレスより
メンバーへのメール送信が行えます。
※初期状態では
”msg@gurusuke.comより送信(推奨)”
になっておりますので、全てのメールが
msg@gurusuke.comより送られておりました。
送信元管理につきましては、
登録したアドレスを、他のメンバーも利用できる、
例)メール送信の際に、メンバーBも AAAAA@docomo.ne.jp
を送信元としたメールが送れる
といった設定でございました。
もしも送信元を設定する際には、
受信設定に、msg@gurusuke.comを許可していただければ
確認メールが届くようになります。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
|
返信 |