[81] エラーが出ます。 【ログイン関係】
|
|
m
|
2004年04月15日 17時32分
|
|
一、二週間使用していなかった気はしますが、
グループを選択した後、
DBエラー
Month '-1' out of range 0..11
at /projects/lib/dtformat.pl line 144
というメッセージが出てそれ以上進めなくなりました
ので解決方法をよろしくお願いいたします。
|
|
[82] セッションエラーの解消方法
|
|
グルスケ管理室
|
2004年04月15日 19時18分
|
|
m さん、はじめまして。
いつもご利用ありがとうございます。
グループページに移動した際に、このエラーが表示され
るときは、セッション関係のエラーが考えられます。
もしかすると、ブラウザキャッシュや古いCookieが残っ
てしまっているのかもしれません。
エラー表示の画面で、ブラウザの更新を行い、
新しいCookieを再読み込みしてください。
もしブラウザの更新で解消できない場合は、
大変恐れ入りますが手動で'gurusuke'という
名前を含むCookieを削除して、再度グループ
ページへアクセスしてみてください。
※IEの場合は[ツール]→[インターネットオプション]、
[全般]タブの[インターネット一時ファイル]にある
「設定」→「ファイルの表示」で、キャッシュされて
いるCookieファイルなどが表示されます。
お手数をお掛け致しますが、今後とも宜しくお願い致し
ます。
|
|
[83] mです。
|
|
m
|
2004年04月16日 10時36分
|
|
早速のご回答ありがとうございます。
Cookieを削除しましたが変化ありませんでした。
(gurusuke名のCookieはなかったのでアドレスが
gurusukeのものをとりあえず削除しました)
さらに説明しますと、
グループ名を選択した後、
左側のログインする画面には
先述のメッセージが出ており、
右側の画面には
セッションタイムアウトのメッセージが出ております。
更新を行うと左側はセッションタイムアウトが表示され
さらに更新すると
gurusukeのトップに戻ります。
お忙しいところ申し訳ございませんがよろしくお願い
いたします。
|
|
[84] セッションエラーにつきまして
|
|
グルスケ管理室
|
2004年04月16日 12時24分
|
|
m さん、こんにちは、
お手数をおかけいたしました。
インターネット一時ファイルの中に、
'gurusuke'と名のつくCookieがなかった
ということは、グルスケからのCookieが
遮断されてしまっている可能性がございます。
恐れ入りますがブラウザのCookieが許可に
なっているかをご確認ください。
もし、Cookie許可を設定済み、もしくは
上記の設定で、症状が改善されない様でしたら、
恐れ入りますが、info@funclass.co.jp まで
以前と変わったPCの環境(WindowsUpdate、
アンチウィルスを入れた等)や
OSやブラウザなどのお使いの環境を詳しく
教えていただけますでしょうか。
度々、お手数をお掛け致しますが
よろしくお願い致します。
|