ご意見・ご感想・ご質問がありましたらこの掲示版にてお知らせください。
※誹謗・中傷、あるいは営利目的の告知・勧誘行為などは、すべて
 禁止しております。

[ 掲示板に戻る ]

  返信  
タイトル  *必須、30文字以内で入力して下さい。
お名前  *必須、30文字以内で入力して下さい。
メッセージ
 *必須、1000文字以内で入力して下さい。

※スパム対策の為、全角句読点(、。)もしくは全角クエスチョン(?)が
  1つも含まれないメッセージや、URLを含むメッセージは書き込むことができません。


 [421] 転送元アドレスについて 【メール関係】
  みゆ 2008年05月06日 23時58分  
 
DoCoMoにてメールを受け取りたいのですが、現在「なりすま
しメールを受け取らない」と設定してあります。

転送元(GURUSUKE)のアドレスを教えて頂けないでしょう
か?
そのアドレスを「宛先指定設定」に設定すれば、メールを受
信出来る様になると思うのですが…。
色々探したのですが分かりませんでした。
転送元アドレスはグループ毎に違うのでしょうか?

解答お待ちしております。
お手数ですが、宜しくお願い致します。
   [422] なりすましメール設定時の宛先指定につきまして
  グルスケ管理室 2008年05月07日 11時03分  
 
みゆ さんこんにちは。
いつもご利用いただきありがとうございます。

グルスケ経由のメールは、操作を行ったユーザの
登録メールアドレスが送信元となって送られてきます。
(実際にメールを送っているサーバドメインは
 "gurusuke.com"ですが、送信元は操作を行ったユーザの
 メールアドレスになりすました形となります。)

そのため、なりすましメールを受け取らない設定に
した場合の、宛先指定受信/なりすまし救済リスト等に
設定するアドレスは、各ユーザのメールアドレスで、
グループ・ユーザごとに違うものとなります。

また、グルスケでは、普段設定しているアドレスとは別に
送信元用のアドレスが指定できる、「送信元管理」の
機能がございます。
こちらの機能により、送信元の一元化、もしくは送信元を
少なくする事も可能でございます。
※詳しくはヘルプ 7.送信元管理をご参照ください

お手数をおかけしたしますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。


[ 掲示板に戻る ]