ご意見・ご感想・ご質問がありましたらこの掲示版にてお知らせください。
※誹謗・中傷、あるいは営利目的の告知・勧誘行為などは、すべて
 禁止しております。

[ 掲示板に戻る ]

  返信  
タイトル  *必須、30文字以内で入力して下さい。
お名前  *必須、30文字以内で入力して下さい。
メッセージ
 *必須、1000文字以内で入力して下さい。

※スパム対策の為、全角句読点(、。)もしくは全角クエスチョン(?)が
  1つも含まれないメッセージや、URLを含むメッセージは書き込むことができません。


 [350] 出欠コメント記入欄 【携帯サイト】
  まーぼ 2007年02月12日 18時43分  
 
ぐるすけ管理人様
いつもお世話になっております。

携帯電話での入力において出欠確認欄の
コメント記入欄がでたりでなかったり
いたします。入力項目が未定の場合のみ
コメント記入欄がでるのでしょうか?
いったん未定で登録してその後の変更では
出席であれコメントを記入できる模様です。
   [351] 出欠コメントの記入欄につきまして
  グルスケ管理室 2007年02月14日 19時00分  
 
まーぼさん、こんにちは。
いつもご利用いただきありがとうございます。

実は携帯から出欠登録する際のコメント欄の有無は、
出欠登録まで辿り着く方法が2通りありまして、
行った方法により変化がございます。

まず、携帯のグループトップページから
スケジュールページを経由して出欠登録に行く場合。
この場合は、「出欠」→「コメント入力」→「完了」
の手順で出欠登録が完了します。

次に、一番多いケースになると思われますが、
スケジュールの通知メールが来て、
その中の「出欠登録」のリンクから行った場合。
こちらの場合では、出欠を選んだ時点で完了します。

後者のケースは、スケジュールの通知から
手間なく最速で出欠の返事ができる事と、
通信料の節約を意識した仕様でございました。

そんな訳で、携帯から出欠コメントも載せる場合は
トップ→スケジュールページを経由するか、
メールから出欠登録した完了画面から
スケジュールへ進んでいただき、
そこからコメントも入れる形となります。

違いにお気付きいただけましてありがとうございます。
これからも何卒よろしくお願い致します。


[ 掲示板に戻る ]